トライアル雇用併用(社会経験なし)
就職が決まらないまま今月専門学校を卒業しました(20歳)
ハローワークなどで求人を探して就活しています。
ハローワークのトライアル雇用併用という求人を見たのですがその求人に応募する場合、私は社会経験がないのでトライアル雇用で応募した方がいいですか?
普通に応募することもできるようですが社会経験がない場合はトライアル雇用の方がいいですか?
社会経験がないのに普通に応募したら、何故トライアルじゃないのか聞かれますかね?
社会経験が無いことは問題じゃないです。要は意欲があるかどうか。小さなことは気にせずに飛び込んで行ってください。一日も早く仕事を覚える。自分を甘やかさない。他人が嫌がることを率先して引き受ける人になろう。がんばってね!
ご指導宜しくお願いします。50代の男性ですが7月に給食会社を自己退職しました今は無職です。
先日ハローワークに行きまして市立の保育園の調理補助の募集が有りました、長年給食調理師として勤務してたんで保育園の調理は全然経験は有りません、一応ハローワークを通して面接を受けようと思いますが採用はされるか別にして万が一採用されたら仕事について行けるか心配もあります。違う仕事をした方がいいでしようか何卒ご指導宜しくお願いします。
長年、給食調理師をしていたなら、ついていけるか、どころか多少慣れたら…または面接で調理担当を勧められる可能性もあり得ます。
調理師をしてらっしゃったなら多少やることが少なくなると思えばいいですし、切ったり下ごしらえができるでしょうから全然スキルは大丈夫だと思います。
あとは、幼児などに合わせた調理になるでしょうから(刻んだり)慣れですね。
ちなみに、保育園の調理が出来れば、介護施設や障害施設での調理の仕事など、幅も広がりますよ。
佐伯区五日市中央にお住まいで、子どもさんがいらっしゃる方、教えて下さい。
五日市中央(造幣局近く)で、住宅購入を考えています。
主人、私、子どもの三人家族です。
主人は、車か自転車で
、商工センターへ通勤をするつもりだそうです。
子どもは、この春から年中で幼稚園もしくは保育園に行かせようと思っています(保育園なら、私は働きに出ようと思っています)
今まで、西区観音に住んでいたので、五日市中央付近の幼稚園、保育園、小学校、中学校など詳しくないのですが、子育てをする環境としてはいかがでしょうか?
また、住んでみての感想を教えて下さい。
車で付近を走ってみての感想としては、造幣局付近は、道幅が狭く、離合が難しい(購入を考えている住宅の付近
五日市駅までは徒歩では厳しそう?駅、ドラッグストア、スーパーなどには自転車が必須?
市電を利用したい場合、自転車で楽々園か五日市?
アドバイス下さい。
五日市中央の学区ですが、
五日市の中では小中とも比較的安定しているところです。
五中はクラブ活動が盛んで有名です。

コイン通りが近いので買い物に困ることはありません。
自転車は必要ですが、必要なのお店は揃っているので
不便なことはないと思います。

造幣局、五中周辺の道路は道幅が確かに狭いところが多いので
車の運転が苦手な人は少し大変かもしれませんね。

交通機関ですが、市電なら楽々園、JRなら五日市駅になります。
ともに歩けない距離ではありませんが
20~30分ぐらいは掛かると思うので自転車の方が無難です。

バスは丘の下川沿いに結構出ていますので
雨の日はバスを利用されると良いでしょう。
楽々園、五日市行きともに出ています。

五日市は八幡地区が今、人気を集めているようですが
個人的には市電やJR駅に近い
中央、三筋、三宅などの方が後々は便利なところだと思います。

それから、保育園ですが
千同、坪井、乳児が近いです。
待機児童で入所待ちもありますので事前に確認してみてください。
佐伯区役所に行けば、入所待ち数や保育園の一覧がもらえます。

最近、三宅に保育園が出来たはずなのでここはお勧めかも
少し距離はありますが、建物は新しいはずですし
先生も若い方が多く活気はあると思います。

中央小とは学区が違うのが難点ですが
乳児よりは三宅の方がのびのびしてて良いと思います。
見学で一度、見に行かれるのが一番ですね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN