現在、2tトラックでの就職を考えています
ハローワークで聞いたところ、普通免許でも大丈夫なようで候補にしているのですが、雑貨や機械を車で届けるとだけで詳細が不安なのでここで尋ねます
聞きたい点は以下の通り
・2tトラックの大きさとは一般の軽車とどのぐらい違うのか
・荷積みの重量によるハンドルが重くなるなどの運転の具合はどれほど違うのか
・最初はおそらく横に乗ったりとするだろうけど、どれくらいで一人で運転できるようになるのか
・運転中は普通の音量で音楽などを流していいのか
一人で運転できるのかは目安でいいのでお願いします
一応、自分は以前、郵便局で配達を緊急で数か月やっていましたのでルート配送に近いものは経験済みです
けどこれは中距離になるらしいのですが、それは初めてなので不安があります
人付き合いはそこそこです
挨拶はもちろん、最悪、愛想笑いも出来るのでその辺りは大丈夫と思います
しかし、人見知りする性質なせいか、一人と何時間も一緒にいられるほどではありません
出来るとは思いますが、ちょっと家庭間で色々とあって不安が拭えないでいるのでお答えいただけたら幸いです
ハローワークで聞いたところ、普通免許でも大丈夫なようで候補にしているのですが、雑貨や機械を車で届けるとだけで詳細が不安なのでここで尋ねます
聞きたい点は以下の通り
・2tトラックの大きさとは一般の軽車とどのぐらい違うのか
・荷積みの重量によるハンドルが重くなるなどの運転の具合はどれほど違うのか
・最初はおそらく横に乗ったりとするだろうけど、どれくらいで一人で運転できるようになるのか
・運転中は普通の音量で音楽などを流していいのか
一人で運転できるのかは目安でいいのでお願いします
一応、自分は以前、郵便局で配達を緊急で数か月やっていましたのでルート配送に近いものは経験済みです
けどこれは中距離になるらしいのですが、それは初めてなので不安があります
人付き合いはそこそこです
挨拶はもちろん、最悪、愛想笑いも出来るのでその辺りは大丈夫と思います
しかし、人見知りする性質なせいか、一人と何時間も一緒にいられるほどではありません
出来るとは思いますが、ちょっと家庭間で色々とあって不安が拭えないでいるのでお答えいただけたら幸いです
前荷にするとハンドルが重いかもね。急ブレーキ等は前に重心がある分ききが悪い。逆に後荷にするとハンドルが軽く路面が濡れてる状態だと曲がる時は危険です。後ろタイヤの前後付近が運転しやすいですね。一人立ちは横乗りする人の評価だけですね。慣れてる運転や丁寧な運転がなければ安心を与える事は出来ないと判断されますよね。運転中は音楽やラジオなどを聞きリラックスや情報収集するのも大事ですが音量は低めの方が良いです。運転中の異音に気付くのもプロとしての資格です。経験者なら一人立ちも早いんやないかな?1週間横乗りあるか無いかぐらいかな?それとメモる事は好印象です。まぁ事故には気をつけて運転して下さい。
ハローワークから求人に応募することになったんですが、まず書類選考です。
紹介状、履歴書、職務経歴書を送らなければいけませんが、私は今年高校を卒業して、
まだ就職というものをしていません。
なので職務経歴書ではなく、自己PR文を書くことになりました。(ハローワークの方から言われました。)
こういう場合、先方の方に「就職したことがないので、自己PR文とさせて頂きます。」と、一言書いたほうがよいのでしょうか?
無知識ですいません(>_<)
よろしくお願いします!
紹介状、履歴書、職務経歴書を送らなければいけませんが、私は今年高校を卒業して、
まだ就職というものをしていません。
なので職務経歴書ではなく、自己PR文を書くことになりました。(ハローワークの方から言われました。)
こういう場合、先方の方に「就職したことがないので、自己PR文とさせて頂きます。」と、一言書いたほうがよいのでしょうか?
無知識ですいません(>_<)
よろしくお願いします!
職歴が無ければ当然職務経歴書も作成できません。
また、自己紹介書が同封されていれば、担当者は充分理解していただけますので、特に応募先への連絡は不要です。
また、自己紹介書が同封されていれば、担当者は充分理解していただけますので、特に応募先への連絡は不要です。
突然のリクエストですが、お願い致します。 他人を明らかに蔑んむ言動をするこの人どう思いますか?
先日、自身の作業記録ミスがありました。(日付、確認後のサイン複数回目)それにともない、入社歴(4年目?)の作業管理者に「どうして謝らないの?ずっと来るの待ってた」と言われました…始末書に「次、同じ事したら辞めるって書いたじゃん。改善策どうするの?」「言い訳されない為に、次は写真とる」と言われました。私(6年目)は暫く、硬直してしまい、困惑してしまいました。作業管理者が精神的な持病を持ってる為、就労支援機関やハローワークには報告してませんでした、相談すべきですよね??
宜しくお願い致します。
先日、自身の作業記録ミスがありました。(日付、確認後のサイン複数回目)それにともない、入社歴(4年目?)の作業管理者に「どうして謝らないの?ずっと来るの待ってた」と言われました…始末書に「次、同じ事したら辞めるって書いたじゃん。改善策どうするの?」「言い訳されない為に、次は写真とる」と言われました。私(6年目)は暫く、硬直してしまい、困惑してしまいました。作業管理者が精神的な持病を持ってる為、就労支援機関やハローワークには報告してませんでした、相談すべきですよね??
宜しくお願い致します。
言い方には問題があると思いますが、以前にも同じことを
していて、再発防止ができていなかったとのことであれば、
そこにも問題があります。
再発防止と注意のときの言い方について、社内で話しあって
みることだと思いますよ。
していて、再発防止ができていなかったとのことであれば、
そこにも問題があります。
再発防止と注意のときの言い方について、社内で話しあって
みることだと思いますよ。
障害者求人で障害者支援センターとかからの紹介で就職されたかたいますか?また就職できるまでどれくらいかかりましたか。
今不動産屋の事務員ですが、給料を2ヶ月半もらえてません。冬場は3ヶ月0という時もありました。会社に助成金もでます。しかしそれでもしてもらえず。たぶん流用してるかもです。30歳の男です。今体調がわるいからといって休んでハローワークいってます。今日障害者支援センターというのを教えてもらいいきました。この判断間違ってませんよね?給料が止まったのも初めてです。正社員です。
今不動産屋の事務員ですが、給料を2ヶ月半もらえてません。冬場は3ヶ月0という時もありました。会社に助成金もでます。しかしそれでもしてもらえず。たぶん流用してるかもです。30歳の男です。今体調がわるいからといって休んでハローワークいってます。今日障害者支援センターというのを教えてもらいいきました。この判断間違ってませんよね?給料が止まったのも初めてです。正社員です。
労働基準監督署に賃金不払いの申し立てをしてください。ハローワークはお仕事を紹介する場であり、民事介入する場所では、ありません。
離婚するかもしれません。
シングルマザーになるかもしれません。
ハローワークでまずはパートを勧められました。
正社員になりたかったですが…
小さな子供がいるため残業できないからです
。
なので、国民健康保険や年金を自分で支払っていこうと思うのですが…
国民健康保険はいくらぐらいで、年金はいくらぐらいでしょうか?
健康保険と年金は正社員と自分(パート)で払っていくのとではだいたいどのくらい差があるのでしょうか?
仕事は理解あるところでほどほどに掛け持ちをしようと思うので(1人で2~3馬力、子供と自分の将来のため)、普通の正社員の人ほどのものを将来のために支払って行きたいと思っています。
シングルマザーになるかもしれません。
ハローワークでまずはパートを勧められました。
正社員になりたかったですが…
小さな子供がいるため残業できないからです
。
なので、国民健康保険や年金を自分で支払っていこうと思うのですが…
国民健康保険はいくらぐらいで、年金はいくらぐらいでしょうか?
健康保険と年金は正社員と自分(パート)で払っていくのとではだいたいどのくらい差があるのでしょうか?
仕事は理解あるところでほどほどに掛け持ちをしようと思うので(1人で2~3馬力、子供と自分の将来のため)、普通の正社員の人ほどのものを将来のために支払って行きたいと思っています。
失礼ですが、なめてませんか?
>仕事は理解あるところでほどほどに掛け持ちをしようと思う
>8時30~17時30の仕事で、土日祝大型連休があり、子供が急病の時は休ませてくれるような所
今までの職歴を知りませんが、こんな贅沢な条件ばかり言って雇ってくれるところがあると思いますか?
それほど強力な国家資格でもあるのでしょうか?
私の仕事はあなたの条件にすべて当てはまっている仕事で正社員です。
残業0、学校行事、子どもの病気で遅刻欠席早退など何でもありです。
土日休みでお盆、正月、ゴールデンウィークと大型連休あり。
収入も月に25万以上、ボーナスもあります。
子どもの学校行事や急病で休みが取れるのは、私の今までの努力と実績のおかげです。
はじめから上記のような条件を言っていたらどこにも採用されませんよ。
正社員で13万という事は全体的に時給が低い地域ではありませんか?
計算してみましたか?
時給800円で1日8時間働いて6400円、30日休まずに働いて19200円。
この中から税金などが引かれます。
掛け持ちで25万はどういう計算でしょうか?
残業しないとその金額にはならないでしょうね。
派遣やパートの採用も受け持っていた事がありますが、あなたのような条件を出してきたら断りますね。
私もシングルで子どもの行事や病気で休む事には理解がありますが、申し訳ありませんがあなたなら断ります。
なぜかわかりますか?
>仕事は理解あるところでほどほどに掛け持ちをしようと思う
>8時30~17時30の仕事で、土日祝大型連休があり、子供が急病の時は休ませてくれるような所
今までの職歴を知りませんが、こんな贅沢な条件ばかり言って雇ってくれるところがあると思いますか?
それほど強力な国家資格でもあるのでしょうか?
私の仕事はあなたの条件にすべて当てはまっている仕事で正社員です。
残業0、学校行事、子どもの病気で遅刻欠席早退など何でもありです。
土日休みでお盆、正月、ゴールデンウィークと大型連休あり。
収入も月に25万以上、ボーナスもあります。
子どもの学校行事や急病で休みが取れるのは、私の今までの努力と実績のおかげです。
はじめから上記のような条件を言っていたらどこにも採用されませんよ。
正社員で13万という事は全体的に時給が低い地域ではありませんか?
計算してみましたか?
時給800円で1日8時間働いて6400円、30日休まずに働いて19200円。
この中から税金などが引かれます。
掛け持ちで25万はどういう計算でしょうか?
残業しないとその金額にはならないでしょうね。
派遣やパートの採用も受け持っていた事がありますが、あなたのような条件を出してきたら断りますね。
私もシングルで子どもの行事や病気で休む事には理解がありますが、申し訳ありませんがあなたなら断ります。
なぜかわかりますか?
関連する情報