どこにいってもバイトの先輩のおばさま達に悪口、陰口されます
ケーキ屋→本屋→梱包→レジ打ち
私は躁鬱病で確かに覚えることが苦手です
それでも家で復習したりしてなんとか頑張りました
し
かし、店長さんからは
⚫︎⚫︎さんがあなたがいると目障りだと言っているんだけど、悪いけどやっぱり経験のある人は大切だからやめてくださいといわれました
家に帰って錯乱状態になって自分の力頭を机に叩きつけ続けました
その後も生気が抜けてしまって見かねたお医者様が即入院として入院しました
働くことが怖いです
私も必ず働くことになります
学生だからこうぽんぽんと辞めることができるのです
復讐してやりたいという気持ちがないと言ったら嘘つきになります
はらわた煮えくり返ってじっくり考えることができません
今はネット上で絵を描くアルバイトをしていますが
本物の人間と一緒に何かできると思えません
どうすれば傷つかない心を作れますか?
おばさま達は私をとろい、役立たずえ、それ誰?⚫︎⚫︎(わたし)にきまってるじゃん、若いからって前髪ぱっつんってにあわねぇー、声が高くて耳いかれそう、一生部屋から出るなよな本当ダメ
きりがありません
ここで吐き出せてやっと落ち着いてきました
やっぱり学生密集地は高飛車な方が多いのでしょうか?ハローワークで言われました
何かアドバイスを頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします
ケーキ屋→本屋→梱包→レジ打ち
私は躁鬱病で確かに覚えることが苦手です
それでも家で復習したりしてなんとか頑張りました
し
かし、店長さんからは
⚫︎⚫︎さんがあなたがいると目障りだと言っているんだけど、悪いけどやっぱり経験のある人は大切だからやめてくださいといわれました
家に帰って錯乱状態になって自分の力頭を机に叩きつけ続けました
その後も生気が抜けてしまって見かねたお医者様が即入院として入院しました
働くことが怖いです
私も必ず働くことになります
学生だからこうぽんぽんと辞めることができるのです
復讐してやりたいという気持ちがないと言ったら嘘つきになります
はらわた煮えくり返ってじっくり考えることができません
今はネット上で絵を描くアルバイトをしていますが
本物の人間と一緒に何かできると思えません
どうすれば傷つかない心を作れますか?
おばさま達は私をとろい、役立たずえ、それ誰?⚫︎⚫︎(わたし)にきまってるじゃん、若いからって前髪ぱっつんってにあわねぇー、声が高くて耳いかれそう、一生部屋から出るなよな本当ダメ
きりがありません
ここで吐き出せてやっと落ち着いてきました
やっぱり学生密集地は高飛車な方が多いのでしょうか?ハローワークで言われました
何かアドバイスを頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします
流石に酷い、店長さんも言い過ぎだそんなとこ辞めさせられて正解
覚えが悪くて目障りだからやめろとかその店長ふざけてるやろ
必死に覚えようとしてるのに周りからあれこれ言われたり
目障りだと思うなら初めから雇うなよって思う
あまり気にせず自分がしたいことをしたらいいと思いますよ
覚えが悪くて目障りだからやめろとかその店長ふざけてるやろ
必死に覚えようとしてるのに周りからあれこれ言われたり
目障りだと思うなら初めから雇うなよって思う
あまり気にせず自分がしたいことをしたらいいと思いますよ
健康保険・配偶者の加入について
健康保険(健保組合)に退職した妻を加入させたいのですが
お互いの思い違いがあり、書類がまだ提出されておらず
最近、歯科受診したいと言った矢先に気付きました。
約半年間未加入でした。
国保へも入っておらず、無保険状態でした。
失業給付は手続きしておりません。
この場合、配偶者であれば国保より先に健保への強制適用と
なるのではないのでしょうか?
会社の担当者から「遡及できないから国保に入ってくれ」と言われました。
遡及できないのであれば、何ヶ月以内に手続きが必要だったのでしょうか?
また、失業給付辞退の書類を提出しろとのことでしたが
そのような書類が役所にあるのでしょうか?
また、今後失業給付をもらうとしたら、国保に入る法的な義務は
存在するのでしょうか?
健保の扶養条件である年間の収入以内の失業給付であれば
扶養に入れないのでしょうか?
その辺の法の絡みがあいまいでよく分かりません。
アドバイスをお願いします。
健康保険(健保組合)に退職した妻を加入させたいのですが
お互いの思い違いがあり、書類がまだ提出されておらず
最近、歯科受診したいと言った矢先に気付きました。
約半年間未加入でした。
国保へも入っておらず、無保険状態でした。
失業給付は手続きしておりません。
この場合、配偶者であれば国保より先に健保への強制適用と
なるのではないのでしょうか?
会社の担当者から「遡及できないから国保に入ってくれ」と言われました。
遡及できないのであれば、何ヶ月以内に手続きが必要だったのでしょうか?
また、失業給付辞退の書類を提出しろとのことでしたが
そのような書類が役所にあるのでしょうか?
また、今後失業給付をもらうとしたら、国保に入る法的な義務は
存在するのでしょうか?
健保の扶養条件である年間の収入以内の失業給付であれば
扶養に入れないのでしょうか?
その辺の法の絡みがあいまいでよく分かりません。
アドバイスをお願いします。
雇用保険を受給するのは、働く意思があって仕事を探しているという条件が有ります。
働く意思が有るという事は、扶養に該当しないという事になるので、色々な手続きが必要になってきます。
ただ、1日の雇用保険の受給額が、¥3500未満(正確な金額はちょっと度忘れ、)だと、健保に扶養として加入できます。
(去年、失業中の夫を扶養手続きしようと思った時、人事課の説明を受けました)
健康保険の手続きは、前の会社を辞めた時、
どの保険に加入するとしてもなさるべきでした。健保の手続きをなさっていないという事は、
厚生年金から、国民年金の切り替えもおそらく無視なさっていたのではと、推測できますが・・・。
法の絡みはあいまいではなく、決められています。
手続きすべき時に、粛々と片づけていれば、逆にあまり面倒にはなりません。
失業給付辞退(多分、雇用保険受給辞退?)はハローワークでの対応になります。
働く意思が有るという事は、扶養に該当しないという事になるので、色々な手続きが必要になってきます。
ただ、1日の雇用保険の受給額が、¥3500未満(正確な金額はちょっと度忘れ、)だと、健保に扶養として加入できます。
(去年、失業中の夫を扶養手続きしようと思った時、人事課の説明を受けました)
健康保険の手続きは、前の会社を辞めた時、
どの保険に加入するとしてもなさるべきでした。健保の手続きをなさっていないという事は、
厚生年金から、国民年金の切り替えもおそらく無視なさっていたのではと、推測できますが・・・。
法の絡みはあいまいではなく、決められています。
手続きすべき時に、粛々と片づけていれば、逆にあまり面倒にはなりません。
失業給付辞退(多分、雇用保険受給辞退?)はハローワークでの対応になります。
22歳、女です。
今年3月に2年働いたパティシエを精神的身体的理由により辞めました。
今現在、派遣で簡単作業などの仕事をしています。
ですが、はやく派遣をやめて安定した収入が得られる仕事に就きたいです。
しかしパティシエとしては働きたいとは思っていませんし、これといってしたいと思っている仕事もありません。
こんなわたしはどうしたらいいのでしょうか。
本当に悩んでいます。
当面の生活費を稼ぐためにもしばらく派遣はしたほうがよいと思っています。
いますぐに現在の状況を脱出できるわけではないと思いますが一度考えるとずっと頭から抜けません。
焦りばかりが心を支配します。
ご助言お願いします。
ちなみにこのような相談のできる機関はあるのでしょうか?
今年3月に2年働いたパティシエを精神的身体的理由により辞めました。
今現在、派遣で簡単作業などの仕事をしています。
ですが、はやく派遣をやめて安定した収入が得られる仕事に就きたいです。
しかしパティシエとしては働きたいとは思っていませんし、これといってしたいと思っている仕事もありません。
こんなわたしはどうしたらいいのでしょうか。
本当に悩んでいます。
当面の生活費を稼ぐためにもしばらく派遣はしたほうがよいと思っています。
いますぐに現在の状況を脱出できるわけではないと思いますが一度考えるとずっと頭から抜けません。
焦りばかりが心を支配します。
ご助言お願いします。
ちなみにこのような相談のできる機関はあるのでしょうか?
質問者自身のお住まい住所を管轄している、ハローワークの就職相談窓口でしょう。
無論、ハローワークでの登録が必要ですが。
無論、ハローワークでの登録が必要ですが。
関連する情報